10月26日、27日に「OITAものづくり展」が下郡工業団地他で開催されました。大分の高校・大学・企業の協力で、少しでも小中学生にモノづくりの楽しさ凄さが伝わったかなと思います。
本学科が担当したのはYouTube体験とドローン体験です。
■YouTuber体験
YouTuber体験はただ配信するのではなく、YouTubeを少し違った目線で見てみよう!をテーマにブースを分けて実施しました。ブースAでYouTubeの配信を行い、ブースBで配信映像から「人の動き」と「人の顔」を抽出(検出)してもらうことで、YouTuberが使っている配信技術の一端に触れてもらいました。
■ドローン
ドローンカメラを操作して空撮の疑似体験をしてもらいました。
小学生にドローン操作は難しいだろうと想定して挑んだところ、初心者なのに上手に操作する人ばかりで和気藹々とした体験会になったそうです。
学生コメント
・子供が楽しんでくれてうれしかった
・イベントの運営側に参加できていい経験になった
・動作環境を整えるのがスピード勝負で大変だった
・子供たちに伝わる言葉で説明を組み立てるのは大変だったが勉強になった
・ドローンを追いかけて遊んだり物珍しそうに触れていました.念入りに準備した甲斐があります
#モノづくり #大分 #情報メディア