Topics2023/05/11

【情メいまトピ】授業風景~情報メディア入門・サウンドデザイン~

  • d1

<音楽は、文系?理系?>

今回の「情報メディア入門」は、星芝先生による「サウンドデザイン」分野の説明です。

授業の内容は
 1.音楽は…
   「アート」それとも「デザイン」
   「文系」それとも「理系」
 2.音・音楽の基礎知識
 3.創作することとは…
 4.星芝研究室の紹介

”音楽は…”では、音楽はアートとデザインの両要素を持つが、大勢に良いとされるものはデザイン要素を多く含んでおり、大学での学びはデザイン要素を重視すること。日本では文系に分類されている音楽は数学的要素を多く含むことを説明しました。

”音・音楽の基礎知識”では、音の3要素(音程・音量・音色)を耳で体感した後、音の正体、スピーカーの仕組み、音響情報と演奏情報の違いを説明しました。

”創作することとは…”と”星芝研究室の紹介”では、音楽を聴くのを消費者、作るのを生産者と捉え、生産者になるために必要な技術と知識の習得証明ともいえる作品づくりで成功するためのポイントなどを説明。実例として、地元のサッカーチームやご当地アイドルに提供した楽曲を紹介・視聴しました。

#1年生 #サウンドデザイン #メディアデザインコース