Topics2023/02/14

「情報モラル教育/ディジタルシチズンシップ」の出前授業第8弾

  • d1
  • d1
  • d1
  • d1

 情報モラル教育/ディジタルシチズンシップの出前授業の第8校目として,別府市立上人小学校を訪問しました.
 体育館を会場に5年生と6年生の総勢約100名が参加しました.ネットの代表的な利用方法でもあるSNSがトラブルを起こす.....「なぜ?」について一緒に考え中で「多様性・互いの尊重」に新たに気付きました.また「スマホ・タブレットを使うルール」が「今の自分だけでなく将来の自分を守るため」であることを学びました.
 楽しくワークをしながら「自分での当たり前」が「良く知る友達でも同じとは限らない」を発見しながら,情報社会における「モラル」が「日常生活のモラル」と実は同じ点が多いことを知り,驚いたり納得したりする姿がほほえましくまたこれからが楽しみになりました.

これまで訪問した学校
2022/07/04 杵築市立大内小学校
2022/07/12 宇佐市横山小学校
2022/07/13 大分市小佐井小学校
2022/11/02 中津南部小学校
2022/11/18 由布市立由布川小学校
2022/11/25 大分市立神崎小学校
2022/12/9 大分県立佐伯支援学校
2023/01/16 別府市立上人小学校

 7月4日の杵築市立大内小学校から今回訪問した別府市立上人小学校までの8校に訪問させていただきました.8校を含めた数々の学校にて「情報モラル/ディジタルシチズンシップ」について一緒にワークをしながら気付きと学びを重ねてまいりました.
 この取組成果について「おおいた地域連携プラットフォーム」から「2022年度地域の課題解決事業成果報告会」で報告させていただきました.4月末までの公開となっていますので,是非ご覧ください.