Topics2019/04/16

ロボットプロジェクト入門1が始まりました

  • d1
  • d1
  • d1

 ロボットプロジェクト関連科目は,1年生科目として入門1(前期)入門2(後期),2年生科目として基礎1(前期)基礎2(後期)の4科目があります.この科目は「科学的取組み」に重要な「仮説 → 実験 → 検証」という基本スキルを修得することを目的としています.そこでは次のようなステップを踏みながらスキル修得していきます.
【1年生科目】
入門1:実験(まずは技術に触れて使ってみよう!)
入門2:実験と検証(技術を目的に応じて組み立ててみよう!)
【2年生科目】
基礎1/2:仮説と実験と検証(実験班:要素技術を学ぼう,シカケ班:問題の元となる課題を発見して解決策を試作し試してみよう!)

 このスキルを元に,3年次以降の専門科目を学ぶことで「アイデアをカタチ」にする際に,「社会で重要」となる「安心して使える解決策」「新たな価値の創造」を提供できるエンジニアを目指していきます.また,この取組みの中で「自分は何をしたいと思っているのか」を発見し,その中でなりたい役割に気付いていきます.
 「ロボット」と聞くと「メカ」を想像しがちですが,1)「現実世界(Physical Space:フィジカル空間)からの計算機世界(Cyber World:サイバー空間)へのデータ収集」,2)「データを情報に変換し,情報を処理」,3)「処理結果に基づいて計算機世界(サイバー空間)から現実世界へ働きかけ」,をするCPS全般を意味し,政府の人工知能技術戦略の中核を担う技術です.
 このようなロボットプロジェクト関連科目の「第一歩」である「ロボットプロジェクト入門1」がスタートしました.
 入学式,それに続くスタートアップを終えた1年生が,科目についての説明と来週(4月23日)から始まる取組みに向けての準備を行いました.